Eペース20キロと先輩からの「本当は走りたいんでしょ?」の話
こんばんは、おこしです。
今日はEペースで20㎞。
目的としては
・昨日のLT走とのセット練習でスタミナ強化
・土日走れない可能性高いから距離稼ぎ
・カロリー消費
って感じです。
キロ6分を目安に20㎞。結果はこんな感じ。
Eペース、全然イージーじゃなかったです。
10㎞で止めたかったのを粘ったんでいい練習だった!はず!!
話は変わって、ランチタイムに昨日のトンカツを食べたから走りたくなかったけど走った話を職場の先輩(昨日は別行動)に話したところ、
「またまた〜、走りたく無いとか言ってるけど、走りたいんでしょ?」
とのリアクション。
走り始めて分かったのはこの質問難しいですね。
走るの趣味にしてますけど、日々走りたいか走りたくないかって聞かれると走りたくないんですよね。
走るのしんどいし。
今日だって走らない理由探したら沢山あって
・昨日のLT走の超回復期間だし
・昨日の疲れで膝が痛い(気がするし
・華金だから呑みたいし
・アイドルへの手紙書き終わってないし
でも、走る理由もあって
・昨日とのセット練習で良い練習になるはず
・土日月と走れない可能性高くて今日走らないと4日連続ランオフになる可能性
あれ?走らない理由の方が多かったwww
結果、夕飯に味噌カツ丼食べてカロリー的に追い込んでなんとか走りに行きました。
アイドルのライブに行きたくないことは無いこと考えると、
走りたくないのに走るマラソンって趣味、おかしいですね。
まぁ、なんだかんだ3日走らないと、走らなきゃってソワソワするんですけどね。
LT走10㎞と心拍数的にはLT走がLT走ではない可能性の話
こんばんは、寒いですね、寒いと走りたくないですね。
今日は寒いからランオフに傾きかけてたんですが、あることを思い出しました。
お昼が「さぼてん」だったこと。
そう、トンカツさぼてん。
さぼてん定食美味しかったなー。
肉に衣を付けて揚げるのがなんであんなに美味いのか。
ちょっとカロリーは気になるけど。
いや、でも、まぁ、そんなカロリー無いでしょ?
(HP見る)
カロリー、、、1110キロカロリー。
すいません、走ってきます!!
ってことで、ランニング。
メニューはLT走。
最新のVDOTが43なので、ペースは4:48。
10㎞走ってこんな感じ。
ガーミンちらちら見ながら走ったんで、全部4:45〜4:50にイン。
ただ、心拍数見ると??なことが。
心拍数データがこれ。
ダニエルさんによれば閾値走は最大心拍数の88%から92%。
自分の最大心拍数は195。
(年齢的にも、追い込んだ時の最大心拍数から見ても195)
そーすると、閾値走の心拍数は172から180の間。
でも実際は170に達してるラップが1度も無し。
うーん、ペース設定が遅いんでしょうか。
いや、でも肺と脚はけっこうしんどいんですが。。。
心拍計つけてる人はLT走、ダニエルさんに従ってるんでしょうか?
それとも心拍数目安でやってるんでしょうか。
倉敷出張ランをした結果Vibram購入を考えた話。
出張の前泊で倉敷泊まりです。
倉敷美観地区倉敷美観地区 | (日本) DISCOVER OKAYAMA OF JAPAN 岡山が近いってことで、美観地区をジョギングです。
美観地区の真ん中に川が流れてて沿道をジョギング。
暗くて見にくいですが、こんな感じです。
目標はキロ6分で10㎞。
でも、4㎞でお腹が空いてくる。
孤独のグルメばりの腹が・・・減った状態。
脂肪燃焼だー!って粘ってみるも6㎞過ぎで目眩して限界感じて、ファミマに駆け込んで終了。
ラップはこんな感じ。
出張ラン、知らない道を走るのは新鮮でテンション上がります。
だけど、問題がシューズ。
ウェアはまだしもシューズがけっこうカバンの中で存在感大きい。。。
カバンの中で邪魔にならないシューズって無いかなって考える、、、
あっ、Vibramだったらコンパクトかも!
アッパー小さくて邪魔にならなそう。
ただ、こんな動機でVibram導入したらケガしそうですけど。
あと高いし。。。
出張ランに適したシューズありませんかねー?
走れる革靴なんてもあるんで、買ってみようかなって思います。
目標と今後の参加レース【サブ3.5宣言】
ご無沙汰です。
長らく放置していましたが、急にブログ更新のモチベーションが降ってきました。
ブログ更新はサボっていましたが、走るのは継続していました。
さて、ブログ更新再開にあたってタイトルにある今後の目標と参加レースについて書きます。
今後の目標、それは
「サブ3.5」
です。
初マラソンだったつくばは3:46:46でした。
サブ4を目標に走って目標達成だったんですが、完走後悔しさがありました。
「もっと速く走れるようになりたい」って自然と思ってました。
ってことで、とりあえずキリが良い目標として、サブ3.5目指します!!
じゃあ、いつ達成するの?ってことで、フルマラソン参加予定は2つ決まってます。
1つ目は3/6の静岡マラソン。
2つ目は4/17のかすみがうらマラソン。
この2本のマラソンをサブ3.5達成を目標に走ります。
【あと70日】皇居ラン13km&乙女新党
つくばマラソンまであと70日。
この日は朝起きて、名古屋から東京へのバス乗りました。
体力的には夜行よりも昼バスの方が圧倒的に楽です。
14時前に東京駅着いて、御茶ノ水へ。
夕方の乙女新党までちょっと時間あるんで、皇居ランします。
皇居ランの時は大抵御茶ノ水駅近くの神田アクアハウス江戸遊|気軽にリラックス神田のスーパー銭湯使います。
タオル持ってけば460円で足を伸ばして風呂に入れるのは魅力です。
あと、ちゃんと水風呂もありますし。
着いたらロッカー(別料金:100円)に荷物を預けて、着替えます。
試着室っぽい着替えコーナーがあります。
100円ロッカー。
着替えコーナー。
準備体操して、皇居に走り出します。
皇居まではだいたい1.5kmです。
で、ランニングはこんな感じでした。
走りたいペースで走るっていうフリーランでした。
周りの人に引っ張られて、予想よりも速いペースでした。
皇居は良いですね。
半蔵門からの下り坂の眺めとかモチロンですが、何よりも周りに走ってる人が沢山いるから頑張ろうって思えます。
で江戸遊に戻って身体洗って交互浴でサッパリしてから、アキバカルチャーズの乙女新党定期に。
ライブは定番の曲並んでて楽しかったです。
ただそれよりも推しの緒方真優ちゃんのMC力がスゴくて。
恒例のカバー曲、今回は「私がオバさんになっても」。
オバさんってことで曲前に最年長のゆりかちゃんをオバさんイジリするトークが長めにあって面白かったんだけど、
曲終わりでもオバさんイジリが始まりかけたのを、まゆちゃんは「私この話飽きたから次」ってバッサリ切って。
これ以上面白が残ってないっていう緒方真優ちゃんの判断力すげーってなりました。
頭良いわー。
握手でも頭良いって思わされたんですが。
終わってオタクとご飯食べて帰りました。
かなりお眠で、昼間けっこう負荷だったんだなって思いました。